亀岡市社会福祉協議会(社協)では、『支え合い、助け合いのある顔のみえるまち かめおか』を合言葉に活動を行なっています。

福祉教育について
亀岡市社協って?
居場所づくり・健康づくりについて
困りごと相談
福祉教育について
子育て支援について
地域での支え合いについて
ボランティア
貸し出し
介護保険について
ファミリーサポートセンター
ひきこもり相談
最新亀岡市社協広報誌
福祉サービス苦情解決について
災害ボランティアセンター
団体事務局
会費・寄付・募金について
申請書・申込書等ダウンロード
*
トップページ > 福祉教育について

福祉教育(通年ボランティア学習)

福祉教育活動

亀岡市社会福祉協議会では、「自分のしあわせ」と「みんなのしあわせ」を共に考え、実現していくことを目的とし福祉教育活動を推進しています。  
私たちは日頃、自分の生活の充足度や他者の生活を考えることはあまりありません。福祉教育活動の意義は、日頃見過ごしてしまう日常生活の問題に気付き、自分と他者のよりよい生活を考えることにあるといえます。
 "福祉を学ぶ"のではなく、福祉を通して自分をみつめ人と関わる力を育てること、"個人と個人"として全てのひとと対等に関わる力を育てることを目指し取り組んでいく必要があります。  
子どもたちが「人と関わる力」を身につける場の一つとして"地域"があります。地域は様々な年齢・考え方の人が生活しています。子どもたちが地域に目を向け、地域の人と関わる中で、地域住民の一員としての自分の存在に気付き、そのとき初めて「自分のしあわせ」と「みんなのしあわせ」を考えることができるのではないかと思っています。
福祉教育を学校とともに推進していくにあたり、プログラムの提案や相談、福祉用具等の貸出をおこなっています。
具体的な相談は、地域福祉係までお問い合せください。
○ 個別計画書 EXCEL PDF
実施報告書 EXCEL PDF
備品借用願 EXCEL PDF

夏休み社会福祉体験学習

*
*
ページトップ