亀岡市社会福祉協議会(社協)では、『支え合い、助け合いのある顔のみえるまち かめおか』を合言葉に活動を行なっています。

新着情報
亀岡市社協って?
居場所づくり・健康づくりについて
困りごと相談
福祉教育について
子育て支援について
地域での支え合いについて
ボランティア
貸し出し
介護保険について
ファミリーサポートセンター
ひきこもり相談
最新亀岡市社協広報誌
福祉サービス苦情解決について
災害ボランティアセンター
団体事務局
会費・寄付・募金について
申請書・申込書等ダウンロード
*
トップページ > 新着情報

新着情報

☆地区社協会長会を開催しました☆

亀岡市では13の町で地区社会福祉協議会が設立されています。市社協の下部組織ではなく、地域福祉推進のパートナーであり、それぞれ独自の活動を展開されています。各地区社協での取り組みの情報交換と交流会を行いました。
(地区社協が設立されている町:亀岡地区(西部)、保津町、曽我部町、吉川町、本梅町、薭田野町、篠町、宮前町、亀岡地区東部、東つつじケ丘、南つつじケ丘、亀岡地区中部、西別院町/設立順)
地区社協会長会地区社協会長会
*
ページトップ