亀岡市社会福祉協議会(社協)では、『支え合い、助け合いのある顔のみえるまち かめおか』を合言葉に活動を行なっています。

地域での支えあいについて
亀岡市社協って?
居場所づくり・健康づくりについて
困りごと相談
福祉教育について
子育て支援について
地域での支え合いについて
ボランティア
貸し出し
介護保険について
ファミリーサポートセンター
ひきこもり相談
最新亀岡市社協広報誌
福祉サービス苦情解決について
災害ボランティアセンター
団体事務局
会費・寄付・募金について
申請書・申込書等ダウンロード
*
トップページ > 地域での支え合いについて > 本年度の事業 > 「各地のささえあい活動紹介!」過去の記事

「各地のささえあい活動紹介!」過去の記事

「世代ごちゃまぜまちづくり~世代をつなぐまちづくりについて考えよう~」を開催しました
2025年3月28日
子ども-子育て世代-高齢者をつなぐ取り組みが地域に活気をもたらしている事例について聞く機会としました。地域の良さを活かした取り組みのきっかけや、協力が得られた過程、どんな思いで取り組んできたか…様々なお話を聞くことができました。皆さんは「地域でこんなことやってみたい」という思いをお持ちではないですか?思いを形にするために、社協も一緒になって考えます。

サロンの壺イメージ 今ある生活支援ツール情報イメージ
*
ページトップ